新潟ミルTOP >> ブログ >> *新潟県の三大祭り* その① 『柏崎市のえんま市』

*新潟県の三大祭り* その① 『柏崎市のえんま市』

投稿日:2014/7/4

こんにちは!武田です。

 

 

みなさん新潟県の三大祭りをご存知ですか?

 

 

 

僕は最近知ってびっくりしました。なぜなら、長岡祭りも新潟祭りも入っていなかった(;゚ Д゚)

 

 

 

 

花火系のお祭りは入れないのかぁ(;´Д`)と思ったのですが、三つの祭りを調べて納得しました。

 

 

 

どれも凄かった!(ノ゚д゚)ノ 今回はその新潟県の三大祭りのひとつ『柏崎市のえんま市』をご紹介します。

 

 

 

 

 

200年の歴史を持つえんま市には、閻魔堂がある本町通りを中心に、全国から集まった500軒以上の露店が立ち並ぶそうです。その距離、なんと数キロメートルΣ(゚Д゚) ちなみに、えんま市の来客者数は毎年20万人を超えるみたいです( ゚ロ゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『えんま市の歴史』

えんま市の始まりは馬市(※馬を売買する市)で、現在のような露店・見世物の市と変わったのは1820年前後と言われています。そして、これだけの大規模になったのは、柏崎市という場所と、6月15日前後という時期が、全国各地をまわっている商人にとって、一堂に会するのに好都合だったことが最大の要因と言われています。

 

 

【開催期日】 毎年6月14日~16日

【開催時間】 10時~22時

 

 

残念ながら、今年はもう終わっていますが、来年は行ってみたいと思いますヽ(・∀・ )ノ

 

 

LINEで送る