新潟ミルTOP >> ブログ

新潟ミルの社員ブログです。

  • 佐取館

    2020/11/22

    新潟県 佐取館 新潟の皆さんこんにちは。 GoToトラベルが始まって3ヶ月ちょい、家族と予定が合い新潟県内ですが1泊で旅行に行ってきました。 初めて行ったのですが、知り合いにおすすめしてもらった、五泉市にある咲花温泉の「佐取館」です。 温泉に入りたかったのはもちろんですが、一番の目的は「食」でした。笑 16時頃着きましたが、入り口には自動検温機、感染予防対策として荷物の預かりはしないなど安心して入店できたのもいい

  • 新潟 まっくうしゃ 新潟の皆さんこんにちは。 突然ですが、よく行く新潟市のラーメン屋さんからLINE@が…! 「おはようございます。ラーメンまっくうしゃ本店です。 濃厚担々麺始まりました(^-^) 是非ご賞味下さい! お待ちしております(^-^)」 これは食べるしかないと、週初めの仕事終わりに行ってきました! こちらのお店ではいつもつけ麺を食べていますが、以前この濃厚担々麺を食べた時にはまり、食べられる際は必ず行って

  • 新潟市 グレープガーデン 新潟の皆さんこんにちは。 最近ご飯がメインのブログが多かったので、別の視点から新潟の魅力をお伝えします。(※今回も“食”がテーマです) このブログを書いている中の人ですが、県外に住んでいた時期もありますが累計で約25年新潟に住んでいるのに実は新潟で一度も行ったことがないところがたくさんあります。 こちらのブログのネタも含め、人生で初めて「白根グレープガーデン」様に行ってきました。 今、新潟市では話

  • 新潟市アグリパーク 新潟の皆さんこんにちは!最近ますます寒くなって、朝布団から出るのが辛くなってきた今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 さて、行楽シーズンもそろそろ終わりに向かいますが、皆さん新潟市南区にあるアグリパークをご存知ですか?農作業や、家畜のお世話の体験などができる施設です。その他にもBBQができたり、南区で取れた新鮮な農作物を購入できる直売所があったり、地元食材を使った農家レストラン、宿

  • 新潟市 ラ・ビステッカ 新潟の皆さんこんにちは。 先週の連休の時に、少し遠出をしようと新潟市西蒲区の方に行ってきました。 最近少しは食生活に気を使っているということもあり、農家レストランで有名な「La Bistecca~ラ・ビステッカ~」様へランチに行ってきました。 農地を活用した全国初の農家レストランで、室内の席だけではなくオープンテラスもあり、とてもおしゃれな雰囲気。 ラストオーダー前近くに行きましたが、店内は満席で

  • 新潟 gotoeat 新潟の皆さんこんにちは!10月に入りもうすっかり涼しくなりましたね。 秋本番となってきました。食欲の秋です!! 本当に最近、お腹が空いて空いてしょうがないのです笑。 人間、涼しくなるとお腹が空くのは冬に向けて脂肪を蓄えるための本能らしいですよ(言い訳)。 そんな話はさておき、もうすぐ新潟県でGO TO EATキャンペーンが始まります。 GO TO EAT キャンペーンというのは、新型コロナウイルス

  • nishino.

    2020/9/29

    新潟 nishino1 新潟の皆さんこんにちは! 先週たまたま新発田市に仕事で訪れた時に、美味しそうなタンメン屋さんを発見しました。 「濃厚タンメンnishino.(ニシノ)」さんです。スパイシーマーケット新発田店さんのお隣で、JAM新発田店さんの跡地です。お店の前に大きなラーメンの看板があり、それがとても美味しそうでして、ダイエット中なのについつい入ってしまいました。笑 タンメンを筆頭に、つけ麺や、まぜそばなどがありま

  • 新潟 宿泊 新潟の皆さんこんにちは。急に気温が下がってすっかり秋になりましたね。 気温差で体調を崩さないようにしてくださいね。 すっかり過ごしやすくなって旅行に行きたいと考えている方もいると思います。そこで、新潟県民宿泊キャンペーン第2弾を皆さんご存知でしょうか? 新潟県内の宿泊施設に泊まると最大5,000円の割引を受けられるキャンペーンです! GO TO キャンペーンを使って県外に旅行も良いですが、ちょっと

  • 新潟 麺食房わたなべ 新潟の皆さんこんにちは。 食べることが何よりも大好きな私は、こちらのブログを書くようになり、新潟の色々なお店に行った際、写真を撮ることが日課になりました。 これからもブログを通じて、新潟市の魅力を伝えていきます。 さて、そんな私が毎週のように食べている物があります。 新潟の皆さんもきっと大好きラーメンです! 先週、新潟市秋葉区にある「わたなべ」様へ休日にランチに行ってきました。 ここ2ヶ月くらいで

  • 小嶋屋そば

    2020/9/4

    新潟市 小嶋屋 新潟で暑い日が続く中、皆様体調は崩されていないでしょうか? 水分補給はもちろんですが、食欲が進まなくても少しでも食べて栄養補給が出来たらと思います。 さて、先日ですが急にそばが食べたくなり、小嶋屋様に行ってきました。 落ち着いた雰囲気で半個室なので、騒がしくないというところも行くきっかけの1つです。 そして今回食べたのはこちらです! そば・タレかつ丼・茶碗蒸しなど、あれも食べたいこれも食べたいと、

  • 新潟 ロープウェイ 新潟の皆様こんにちは。猛暑日が続いております。皆様水分補給を怠らず、熱中症には気をつけましょう。 近頃暑い日が続きぼーっとしてしまいますが、コロナにも暑さにも負けず頑張りましょう。 本日は弥彦山ロープウェイについてお話致します。 皆様は、弥彦山ロープウェイ【夜景&星空クルーズ】をご存知でしょうか。日本海・佐渡に沈む夕日や全国夜景100選・日本夜景遺産にも登録されています。ご存知の方もいらっしゃると

  • Mayaa

    2020/8/22

    新潟市 マヤァ 突然私事ですが、ここ半年くらいで辛い物に急にはまりだして、激辛と呼ばれる飲食店に行くのが休日の楽しみの1つです。 以前は新潟市秋葉区にある「地獄ラーメン」に何度か行き、3辛は余裕じゃん!と調子に乗り10辛に挑戦したら見事に撃沈しました。。。(時間はかかりましたが完食しました) そして最近次なるターゲットとして行ったのが新潟市江南区にあるインド料理レストラン Mayaa(マヤァ)です。 たまに無性に