投稿日:2016/10/26
各企業によって学べることは違いますが、ベンチャー企業は学ぶ機会が非常に多いです。
それはなぜなのか。
任される仕事が多いうえに、仕組みがあまり出来上がっていないベンチャーが多いので、担当者が自身で対策を練り、仕事をしていかなければいけないからです。
壁にぶつかり、それを乗り越えていくことでしか、成長や学びは産まれません。
それではベンチャーにはどのような学びがあるのか。
要チェックです!
******
「何をするのかを考える方法」
起業は何をするのかが決まっていることが、とても重要です。
何をするかという頂点を決めることで、しなければないことも明確化します。
ですが、この頂点を決めるというのは、なかなか難しいです。
ベンチャーで様々な仕事を任せてもらう中で、その経験から新たなビジネスモデルを模索してみてはいかがでしょうか。
******
「どこまでやるかの設定」
これは起業をするうえでも非常に重要で、規模感をしっかり考えておくことが大切です。
何をするのかということと同じで、この部分を決めておくと、それに向けての動きが明確化します。
社員であれば、それを上司や代表とともに考え、達成のための動きを模索するということになります。
ビジネスに関わらず、到達地点を決め、その地点に行くための術が発見でき次第、行動することをお勧めします。
ゴール・到達地点を決める、そんな能力がベンチャーでは身に付きやすいです。
上司から言われたことをするのではなく、自発的に考え、行動していく、そのような環境の中で得られるものは大きいです!