投稿日:2014/6/12
みなさんこんにちは!
新入社員の池田です。
みなさん新潟の伝統織物【亀田縞】を知ってますか?
亀田縞は約300 年前、江戸時代に新潟の亀田郷に生まれました。
当時の亀田郷は「芦沼」 と呼ばれる約10,000 ヘクタールにもおよぶ巨大な湖でしたが、その存在が湖として地図上に記載されることはなかったです。
なるほど、、、
綿花を紡いで糸に染めてから織る技術を学び、綿の先染織物が根付いたことで、やがて農業から機業へと推移して織物産地が形成されました。
全盛期には660 軒の機屋があった亀田産地ですが、戦後になって和装から洋装になり「亀田縞」も消滅してしまい、日本の繊維産業の陰りとともに現在では2社のみとなってしまいました。
調べてみると奥が深いですね!
新潟の伝統は残していかないといけません。
少しでも世界の人たちに新潟の魅力を知って頂きたいです!!