新潟ミルTOP >> ブログ

新潟ミルの社員ブログです。

  • コムツーミーア みなさんこんにちは!     新入社員の池田です^^     本日お邪魔させて頂いた『コムツーミーア』様についてご紹介します。       手作りの焼き菓子のみを販売していて数量限定で作っています。     手作りのお菓子は違いますね!       お菓子好きにはたまらないお店に

  • ビジネスホン1 こんにちは。みなみです。   会社に必ずあるもの。その中の一つに『ビジネスホン』があります。     携帯電話の普及によりビジネスホンの使用頻度は減りはしましたが、やはり会社として代表番号を受け取る『ビジネスホン』は、いつの時代も必要不可欠なものです。     しかし、いつの時代も必ず必要なものに対しては、非常に代理店や販売店会社が存在し、お客様に

  • success こんにちは!片桐です。     先日、あるメーカーで営業をされている20代前半の方と話す機会がありました。その方がおっしゃっていたことの大半が『不平不満』。会社、上司、同僚、仕事内容、環境。   社会には多くの理不尽が当たり前に存在していることをまだ理解しておらず、学校の延長線上に社会があると勘違いしているようでした。     学生が終われば社会人

  • 占い 皆さん、お疲れ様です!         今日の新潟市は晴天で気持ちのいい一日でしたね!(^^)!         さて、今日ご紹介するお店は【占鑑定の泉】様です。     皆さん、「四柱推命」という学問をご存知でしょうか?     これは占いではなく、正規の学問です!  

  • トゥギンヤ みなさんこんにちは!     新入社員の池田です。       本日ご紹介するお店は新潟ミルの掲載企業にも御協力頂いてる『トゥギンヤ』様です。       『トゥギンヤ』様は若者向けの服を販売しているお店で、オシャレな服ばかりを取り揃えてあります。     『トゥギンヤ』様、自慢の商品はこれです!!

  • images こんばんは。山口ですヾ(o´∀`o)ノ           みなさんスマートフォンを身近に見かけるようになってきましたね! この4年ほどで爆発的に出回り3月末での世帯普及率がスマートフォンで54.7%・タブレットは20.9%となっています。 特に3月ごろは入学祝いにスマートフォンを買うというご家庭もそう少なくないはず。    

  • 勝つ1 こんにちは。みなみです。     本日は『成長』についてブログを書こうと思います。     子供の頃は年を重ねるごとに、成長していきます。     身長、体重、そして感性が磨かれ、小学校、中学校、高校、大学生と年齢を重ねるごとに、目に見える成長をしていきます。     しかし、社会に出てからの成長とは何でしょうか? &

  • ビジネス8 こんにちは!武田です。       最近、こんなお問い合わせを頂くことがあります。       『突然、飛び込み営業で来たOA機器の販売店に、不要な物件のリースを組まされたので解約したい』   『県外から来たOA機器の販売店に、光電話をするためにはルーターが必要だと言われ、無駄なリースを組まされた』   『古いリース物

  • 朝活 (2) 皆さん、お疲れ様です( ^)o(^ )         今日の新潟市は暑いですね。。。。       そんな灼熱の暑さの中、本日も日曜日ということで毎週恒例の朝活開催してきました。       今日は11名の方にご参加頂き、「夏の思い出」について様々なトークを繰り広げました!   &nbs

  • ビジネス おはようございます。みなみです。     『営業マンとビジネスマンの違い』   営業会社によくある現象で、言葉巧みに相手を誘導し、売ったら売りっぱなしでフォローがない、当初言ってた約束が守られない、そして連絡が取りたくても電話にでない。営業マンとしてどころか、人として最低ですが、このような営業マンは悲しいですが実在します。     目の前の売り上げ

  • 千灯まつり みなさんこんにちは!       新入社員の池田です^^       本日は第14回目千灯まつり開催日です!       僕はお客さんとして行くことが決まってます^^       千灯まつりとは、夜の商店街に約6,000個のメッセージが書かれた灯篭を置いて火を灯すイベントです。

  • いのき みなさんこんにちは!       社会人になり、ビジネスマンとして最初に入ってくることが成功哲学。これは20代前半に学び終わるべきことだと思います。外国人でいえば、ナポレオン・ヒル、デール・カーネギー、ジェームス・スキナー。日本人でいえば、斉藤一人さん、本田健さん、高橋歩さん。       しかし、少なくない若者がこの成功説学止まりで、本