新潟ミルTOP >> ブログ

新潟ミルのベンチャーブログです。

  • 基礎基本 事業的成功というのは、そう容易く手に入れることはできません。 一緒に事業をする仲間、ビジネスモデル、人間性・考え方など、よくよく考えたり、改めなければいけない場合もあるかもしれません。 そうやって反省・改善をしていくことで、将来的に皆様に受け入れていただけるビジネスになっていくのだと思います。 今回は事業的成功に必要な精神や考え方の面をお伝えできたらと考えています。 ****** 「過小評価しない

  • 成功 実際に起業をし、経営をしていく中で、必要といわれることは数多くあります。 今回からは特に必要とされていることを何部かに分けて、お送りしていきたいと思います。 これからお送りすることが全てではありませんが、参考にしていただけたら幸いです。 ****** 「チームを結成する」 なぜチームを結成するのか、それは下記のような結果があるからです。 「1人で起業する人は、2人のチームで起業する人たちよりも事業

  • ミス 創業当時に決めておかなければならない決めごと、そして作っておかなければならないルールがあります。 これらを怠ってしまうと、のちに予期せぬアクシデントが発生する可能性があります。 万全を期し、経営できる環境を作りましょう! それでは前回の続きをどうぞ! ****** 「就業規則を策定していない」 常時10人以上の労働者を使用する使用者は、就業規則を作成して労基署に届出なければなりません。 10人に到

  • 落ち込む姿 失敗をせず、順調に経営をしていくためには、最低限、今までお伝えしてきたことは理解していなければなりません。 まだまだ「よくある失敗」をお送りしていきますので、このブログをご覧の方の中で、起業を考えている方は、これを機会に知識・情報を取り入れてみてはいかがでしょう? それではお送りさせていただきます! ****** 「業務委託をする際に知的財産権が確保できていない」 著作権は著作物を創作した著作者に

  • 起業における失敗 失敗をせず、順調に経営をしていくためには、最低限、今までお伝えしてきたことは理解していなければなりません。 まだまだ「よくある失敗」をお送りしていきますので、このブログをご覧の方の中で、起業を考えている方は、これを機会に知識・情報を取り入れてみてはいかがでしょう? それではお送りさせていただきます! ****** 「定款の更新をしていない」 会社設立の際には、定款を公証人に認証してもらった上で法務

  • 株式チャート お金に関することは、企業・個人どちらでも非常に大切で、判断を誤ってしまうとお金だけでなく、友達や家族をも失いかねない事態を招いてしまう可能性もあります。 充分な知識や情報を得ておくことで、未然に防げることばかりですので、このブログの失敗例を活かしていただけたらと思います! ****** 「最初の資金調達の際に条件交渉をしっかりしない」 投資契約等は基本的に経営者に対し様々な義務を課す内容となってい

  • 株式 設立にむけて動き出す当初は、右も左もわからない状況の中で、起業に向けて動いていかなければなりません。 素人が調べながら、行うには限界があります。 専門家に相談をされている方は多いと思いますが、何か問題が起きてから相談にくる方が多いと思います。 そこでよくある相談をまとめてみました。 これから起業を考えている方の参考になればと思います。 ****** 「設立時の発行株式数が少なすぎる」 設立した瞬間

  • チェックポイント 特に20代前半のうちは学生時代と社会のギャップに戸惑ったり、社内環境に困惑し、転職を考えたり、実際に転職されている方も少なくないと思います。 キャリアアップ、そして余程の理由がない限り、転職は採用者側にはどうしてもマイナスイメージとなってしまいます。 それでも転職をしようという方は以下の事を再確認したうえで、決意を固めていただけたらと思います。 ****** 「憧れだけで転職を決めない」 隣の芝は

  • 土台 起業でありがちな失敗、3章に分けてお送りしましたが、結局、最後もお金が関係してきます。 最終章の失敗はどのようなものが登場するのでしょうか。 ご確認下さい! ****** 「本業以外の投資の失敗」 本業が苦しくなってくると、資産運用し、黒字を確保しようとする経営者が数多くいますが、上手く行ったという話はほぼ聞きません。 前回のブログでもお伝えしたように、このような状況になる前に対策を打つことが重要

  • 初心に帰る 起業でありがちな失敗で多いのが、お金にまつわる失敗です。 お金は人を幸にも不幸にもするものですので、上手に付き合っていきたいものです。 前回に引き続き、お金に重点を置いた失敗例をお伝えさせていただきます。 ****** 「投資に対するリターンがなかった、または薄利だった」 どうしても受注が欲しくクライアントの要望を叶えるために研究開発費をかけ、さらに設備を導入し、クライアントの要望通りの製品やサー

  • 起業での失敗 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 有名な格言です。 愚かな者は今までの自身の少ない経験から物事を判断しようとし、賢い者は先人たちの失敗や経験、自身の経験から物事を判断する。 ビジネス的に考えるのであれば、上記のように言い換えることができます。 人間一人が一生で経験できることは、そこまで多くはありませんし、この世界のすべての事柄を経験するなど、到底不可能です だからこそ、しなくても良い失敗はし

  • ポイント いよいよ今回で最終となりますが、起業には非常に多くの知識や能力、資格が必要です。 今回も必要とされている能力・知識が数多く登場しますので、皆様、心してご覧ください! ****** 「カスタマーケア」 現場では一般的なお問い合わせから、様々なクレームまで寄せられます。 真摯な対応をすることは当たり前で、最も肝になることはスピーディーな対応です。 スピーディーに動くことで、最初はクレーム・怒りを寄せて